
2017-02-27
ST.PATRICK’S DAY by JAMESON 2017 セント・パトリックス・デイ by ジェムソン 3月13日(月)〜19日(日) |
3月の恒例イベント。
3月17日はアイルランド最大のお祭り、St.Patrick’s Day(セント・パトリックス・デイ=アイルランドの守護聖人である聖パトリックを偲ぶ日)。
聖パトリックは5世紀頃、アイルランドにキリスト教をもたらした宣教師で、アイルランドの守護聖人として現在も親しまれています。その聖パトリックの命日である3月17日がセント・パトリックス・デイです。この日はアイルランド人だけでなく、アイルランド系の人々が世界各国でアイルランドのカラ−である緑色の服などで着飾り、盛大にパレ−ド等を行っています。米大リ−グなどでもこの日はチ−ムによっては緑のユニホ−ムでプレ−したりと様々な形で祝われています。
弊店では、今年の下記の日程にてセント・パトリックス・フェアを開催いたします。
3月13日(月曜日)〜19日(日曜日)
16日、17日、18日はアイリッシュ・シチュ−をご用意致します。
(シチュ−は無くなり次第終了になりますのでご了承下さい)
当日はジェムソン・アイリッシュ・ウイスキ−、ジェムソン・カクテル、ギネスビ−ル等を特別価格で提供させていただきます。
|

|
2015-11-02
YEAR 2015 ボジョレ−・ヌ−ヴォ−・フェア |

|
2015年11月19日(木),20日(金),21日(土)
11月第三木曜日はボジョレ−・ヌ−ヴォ−の解禁日。
弊店では今年もフランスのボジョレ−地区直送の樽入りヌ−ヴォ−を入荷します。
入荷するヌ−ヴォ−は1986年世界ソムリエコンテストで優勝した
ジャン・クロ−ド・ジャンボン氏がプロデュ−スするヌ−ヴォ−です。
是非この機会にボトル入りヌ−ヴォ−では味わえない独特の風味をご賞味下さい。
お得な前売りチケット販売中
樽入りヌ−ヴォ−飲み放題(2時間)
前売り ¥5,000
通常の飲み放題システムにボジョレ−とオ−ドブル・プレ−トをプラスしたお得なプランです。
前売り券は弊店にて販売中です。 お早めにお買い求め下さい。
(販売枚数限定につき売り切れの際はご了承願います) |
2015-07-19
第008回 はこだて国際民族芸術祭 2015 WMDF(World Music and Dance Festival) |

 |
今年も「はこだて国際民族芸術祭」の夏が始まります。
すっかり函館の夏の国際イベントとして定着した国際民族芸術祭(WMDF)
回を重ねるごとに来場のお客様も増え、大盛況となっておりますが、今年の詳細が発表されました。
詳しいイベント・スケジュ−ル等は ⇒http://wmdf.org/
今年の日程は
8月/5(水) 6(木) 7(金) 8(土) 9(日) 10(月)の六日間です。
元町公園で行われるフリ−ステ−ジの時に同時開催される「もぐもぐフェスティバル」にてワ−ルド・ドリンク・バ− 「Motomachi−Park Cuban Bar」をOPENします。本場キュ−バの味、キュ−バン・モヒ−トを中心に本物の味を夏の屋台で愉しんで頂きます。
併設するWMDF BARではワ−ルド・ビア−を数量限定にて販売。
当店と、BAR 座忘さん & BAR KAT’Sさん とのコラボ・バ−です。
皆さん、是非遊びに来てください!
元町公園の入場には六日間通しの「市民スポンサ−パス」(¥2,000)又は当日入り口での購入となる「ワンデイパス」(¥1,000)が必要となります。
また、混雑時にはワンデイパスでのご入場を制限させていただく場合もありますので、是非スポンサ−パスのご購入をお勧め致します。
ドリンクの割引サ−ビス等は市民スポンサ−・パスのみの特典です。ぜひお得な市民スポンサ−パスを購入して参加しましょう!
当店では下記のパスを限定販売中です。
市民スポンサ−パス ¥2,000
※芸術祭開催中(8/5〜10)の元町ステ−ジ及び「オ−プニング・パ−ティ−」(8/4 日)は19:00過ぎよりお店はオ−プン致しますが22:00頃まではマスタ−不在の為、カクテル類など一部商品の提供が出来ません。誠に申し訳ございませんがご理解の上、ご利用頂きたいと思います。
|
Cocktail & Shot Bar 座忘
Cocktail Bar CONCORD21
BAR KAT'S
Collaboration Bar
Presents by Pernod Ricard Japan
2015/8/5,6,7,8,9,10 Motomachi-Park Hakodate Japan |
2015-06-02
Worlds Meet Circus ワ−ルズ・ミ−ト・サ−カス 2015年6月13(土),14(日) |
第008回はこだて国際民族芸術祭 プレ・イベント
今年も芸術祭(WMDF)の時季が近づいてまいりました。
毎年行っているプレ・イベント、今年は本番と同じ元町公園にて開催します。
大道芸人の方々が集まり、楽しいイベントになりそうです。
会場内では様々なワ−ルド・フ−ドや雑貨のお店が出店されますが、
私もいつも通り、「WMDF BAR」のスタッフとしてお手伝いしております。
モヒ−トやホット・ワインなど数十種類のカクテルとワ−ルド・ビア−などを
販売しておりますので、ぜひお立ち寄り下さい。
本祭は今年も8/5から元町公園にて開催されます。
詳細は芸術祭硬式ホ−ムペ−ジでご確認下さい。
http://wmdf.org/
|

|
2015-03-12
第4回 函館五稜郭バル 2015年3月29日(日) |
 |
2015年春の五稜郭バルが3月29日(日曜日)に開催されます。
弊店も昨年度に引き続き参加致します。
今回は3月の開催ということで、22日迄行っているセント・パトリックス・デイ・フェアにちなんでアイリッシュ・ドリンクを中心としたメニュ−をご用意させていただきます。
ペルノ・リカ−ル・ジャパン(株)様の協賛でジェムソン・アイリッシュ・コ−ヒ−やNYなどで大ヒットしているニュ−スタイル・ショット「ピックルバック」等のカクテルを中心に提供させていただく予定です。
当日の営業は
午後4時オ−プン、午後11時ラストオ−ダ−で11時半閉店とさせていただきますのでご了承願います。
五稜郭バルの詳細につきましては専用HPをご覧下さい。
http://goryokaku-bar.com/
|
2014-09-17
第3回 函館五稜郭バル 2014年10月5日(日) |
 |
5月に開催された第2回五稜郭バルに引き続き今回も参加させていただきます。
当日の営業は
午後4時オ−プン、午後11時ラストオ−ダ−で11時半閉店とさせていただきますのでご了承願います。
五稜郭バルの詳細につきましては専用HPをご覧下さい。
http://goryokaku-bar.com/
|
2014-06-23
第007回 はこだて国際民族芸術祭 2014 WMDF(World Music and Dance Festival) |

 |
詳しいイベント・スケジュ−ル等は ⇒http://wmdf.org/
今年の日程は
8月/5(火) 6(水) 7(木) 8(金) 9(土) 10(日)の六日間です。
元町公園で行われるフリ−ステ−ジの時に同時開催される「もぐもぐフェスティバル」にてワ−ルド・ドリンク・バ− 「Motomachi−Park Cuban Bar」をOPENします。本場キュ−バの味、キュ−バン・モヒ−トを中心に本物の味を夏の屋台で愉しんで頂きます。
併設するWMDF BARではワ−ルド・ビア−を販売予定です。
当店と、BAR 座忘さん & BAR KAT’Sさん とのコラボ・バ−です。
皆さん、是非遊びに来てください!
また、4日(日)には大門グリ−ンベルトにて「Welcome Party」(入場無料)が行われます。会場内でカクテル等の販売を行っております。
元町公園の入場には六日間通しの「市民スポンサ−パス」(¥2,000)又は当日入り口での購入となる「ワンデイパス」(¥500 ※9日、10日は¥1,000)が必要となります。
ドリンクの割引サ−ビス等は市民スポンサ−・パスのみの特典です。ぜひお得な市民スポンサ−パスを購入して参加しましょう!
当店では下記のパスを限定販売中です。
市民スポンサ−パス ¥2,000
※芸術祭開催中(8/5〜10)の元町ステ−ジ及び「オ−プニング・パ−ティ−」(8/4 日)は19:00過ぎよりお店はオ−プン致しますが22:00頃まではマスタ−不在の為、カクテル類など一部商品の提供が出来ません。誠に申し訳ございませんがご理解の上、ご利用頂きたいと思います。
|
2014-03-01
ST.PATRICK’S DAY by JAMESON 2014 セント・パトリックス・デイ by ジェムソン 3月17日(月) |
3月の恒例イベント。
3月17日はアイルランド最大のお祭り、St.Patrick’s Day(セント・パトリックス・デイ=アイルランドの守護聖人である聖パトリックを偲ぶ日)。
聖パトリックは5世紀頃、アイルランドにキリスト教をもたらした宣教師で、アイルランドの守護聖人として現在も親しまれています。その聖パトリックの命日である3月17日がセント・パトリックス・デイです。この日はアイルランド人だけでなく、アイルランド系の人々が世界各国でアイルランドのカラ−である緑色の服などで着飾り、盛大にパレ−ド等を行っています。米大リ−グなどでもこの日はチ−ムによっては緑のユニホ−ムでプレ−したりと様々な形で祝われています。
弊店では、今年の下記の日程にてセント・パトリックス・フェアを開催いたします。
3月10日(月曜日)〜17日(月曜日)
14日、15日、16日、17日はアイリッシュ・シチュ−をご用意致します。
(シチュ−は無くなり次第終了になりますのでご了承下さい)
当日はジェムソン・アイリッシュ・ウイスキ−、ジェムソン・カクテル、ギネスビ−ル、を特別価格で提供させていただきます。
|

|
2013-07-06
第006回 はこだて国際民族芸術祭 WMDF2013 World Music and Dance Festival |

 |
今年も「はこだて国際民族芸術祭」が始まります。
すっかり函館の夏の国際イベントとして定着した国際民族芸術祭(WMDF)
もちろん今年もお手伝いさせていただきます。
詳しいイベント・スケジュ−ル等は ⇒http://wmdf.org/
今年は
8月/5(月) 6(火) 7(水) 8(木) 9(金) 10(土)の六日間、元町公園で行われるフリ−ステ−ジの時に同時開催される「もぐもぐフェスティバル」にて
ワ−ルド・ドリンク Motomachi−Park Cuban BarをOPENします。
当店と、BAR 座忘さん & BAR KAT’Sさん とのコラボ・バ−です。
皆さん、是非遊びに来てください!
芸術祭開催中(8/5〜10)の元町ステ−ジ及び「オ−プニング・パ−ティ−」(8/4 日)、「ありがとうパ−ティ−」(8/11 日)は19:00過ぎよりお店はオ−プン致しますが22:00頃まではマスタ−不在の為、カクテル類など一部商品の提供が出来ません。誠に申し訳ございませんがご理解の上、ご利用頂きたいと思います。
また、4日(日)には大門グリ−ンベルトにて「Welcome Party」(入場無料)が行われます。
そして11日(日)には「ありがとうパ−ティ−」(会場;函館市千代台、青年センタ−)が行われますが、カクテル等のフリ−ドリンク付きの「ありパ」付きスポンサ−パス(¥5,000)が必要となります。
※弊店でも販売中です
ア−チスト達と一緒に飲んで、歌って、踊りませんか?
昨年まで入場無料だった元町公園の入場も、今年度より入場に六日間通しの市民スポンサ−パス(¥2,000)又はワンデイパス(¥500)が必要となります。
芸術祭を999回続けるため、皆様のご協力が必要です。是非、スポンサ−・パスを購入して参加しましょう!
当店では下記のパスを限定販売中です。
@市民スポンサ−パス ¥2,000
Aありパ付きパス ¥5,000
|
Cocktail & Shot Bar 座忘
Cocktail Bar CONCORD21
BAR KAT'S
Collaboration Bar
Presents by Pernod Ricard Japan
2012/8/5,6,7,8,9,10 Motomachi-Park Hakodate Japan |
2012-07-20
第005回 はこだて国際民族芸術祭 WMDF2012 World Music and Dance Festival |

|
今年も「はこだて国際民族芸術祭」が始まります。
すっかり函館の夏の国際イベントとして定着した国際民族芸術祭(WMDF)
もちろん今年もお手伝いさせていただきます。
詳しいイベント・スケジュ−ル等は ⇒http://wmdf.org/
8月/5(日) 6(月) 7(火) 8(水) 9(木)に元町公園で行われるフリ−ステ−ジの時に設置されるワ−ルド・フ−ド・コ−ト内にて
ワ−ルド・ドリンク Motomachi−Park Cuban BarをOPENします。
当店と、BAR 座忘さん & BAR KAT’Sさん とのコラボ・バ−です。
皆さん、是非遊びに来てください!
芸術祭開催中(8/4〜10)の元町ステ−ジ及び「オ−プニング・パ−ティ−」(8/4 土)、「ありがとうパ−ティ−」(8/10 金)は19:00過ぎよりお店はオ−プン致しますが21:00過ぎまではマスタ−不在の為、カクテル類など一部商品の提供が出来ません。誠に申し訳ございませんがご理解の上、ご利用頂きたいと思います。
昨年までは出演者及び関係者のみで行っていた最終日の「ありがとうパ−ティ−」(会場;ホテル函館山)ですが、今年はスポンサ−・パス購入者も入場自由となりました。
ア−チスト達と一緒に飲んで、歌って、踊りませんか?
是非、スポンサ−・パスを購入して参加しましょう!(当店でも販売中))
(ドリンク及びフ−ド代は別途必要です)
|
Cocktail & Shot Bar 座忘
Cocktail Bar CONCORD21
BAR KAT'S
Collaboration Bar
Presents by Pernod Ricard Japan
2012/8/5,6,7,8,9 Motomachi-Park Hakodate Japan |
2012-03-09
Tasting Wine Party 2012 in Cocktail Bar CONCORD21 |
 |
2012年最初のテイスティング・パ−ティ−はワインとチ−ズです。
今回のワイン・パ−ティ−はワインと世界のチ−ズを愉しんでいただきます。
Tasting Wine Party 2012
開催日 2012年4月21日(土曜日)
19:30〜22:30
会 費 ¥10,000
※完全予約制となります。定員になり次第、受付を閉め切らせていただきますので、ご了承下さい。
チケットは弊店にて販売しております。
お電話、又はメ−ルでのご予約も受け付けております。
(誠に勝手ながら、準備の都合上、4/10以降のキャンセルはご遠慮願います) |
2012-03-06
ST.PATRICK’S DAY by JAMESON セント・パトリックス・デイ by ジェムソン 3月17日(土) |
3月の恒例イベントとなりましたが、3月17日はアイルランド最大のお祭り、St.Patrick’s Day(セント・パトリックス・デイ=アイルランドの守護聖人である聖パトリックを偲ぶ日)。
聖パトリックは5世紀頃、アイルランドにキリスト教をもたらした宣教師で、アイルランドの守護聖人として現在も親しまれています。その聖パトリックの命日である3月17日がセント・パトリックス・デイです。この日はアイルランド人だけでなく、アイルランド系の人々が世界各国でアイルランドのカラ−である緑色の服などで着飾り、盛大にパレ−ド等を行っています。米大リ−グなどでもこの日はチ−ムによっては緑のユニホ−ムでプレ−したりと様々な形で祝われています。
最近は日本でも各所でパレ−ド等が行われています。
弊店では、下記の日程にてセント・パトリックス・フェアを開催いたします。
今年は現在行われている「JAMESON BALL CHALLENGE」というプロモ−ションのひとつとして「Bar 坐忘」様とのコラボレ−ション企画で行います。
3月12日(月曜日)〜18日(日曜日)
15日、16日、17日はアイリッシュ・シチュ−をご用意致します。
(シチュ−は無くなり次第終了になりますのでご了承下さい)
当日はジェムソン・アイリッシュ・ウイスキ−、ジェムソン・カクテル、ギネスビ−ル、を特別価格で提供させていただきます。
|

ジェムソン
セント・パトリックス・デ−リミテッド |
2012-01-06
Burns Night’or TGL GUARDIANS 2012/1/23(月)〜29(日)
バ−ンズ・ナイト for TGL ガ−ディアンズ |
 |
スコットランドではロバ−ト・バ−ンズの誕生日である1月25日を「バ−ンズ・ナイト」と称し、ロバ−ト・バ−ンズの誕生を祝うイベントが行われます。
ロバ−ト・バ−ンズはスコットランドを代表する18世紀の詩人、日本でも親しまれている「蛍の光」(Auld Lang Syne)はバ−ンズ作です(日本語の歌詞はバ−ンズの詩とは意味が違いますが)。
バ−ンズ・ナイトでは、スコットランドの伝統料理ハギス(羊の内臓やオ−トミ−ルを羊の胃袋に詰めて茹でた料理)が、民族楽器のバグパイプの音楽に合わせて運ばれてきて、バ−ンズの「ハギスに捧げる詩」を暗唱し、ハギスにナイフを入れるという儀式が行われます。
その後、ウイスキ−を飲みながらハギスを食べ、バ−ンズの詩を読んだり、バ−ンズの詩による歌謡や音楽が披露され、最後に参加者全員で手をつなぎ、「蛍の光」(Auld Lang Syne)を歌って終演となります。
弊店では特別なイベントは行いませんが、バ−ンズ・ナイトにはスコッチ・ウイスキ−を飲もうということで、昨年より行っているザ・グレンリベット・ガ−ディアンズクラブの企画のひとつとして今年1月23日(月)から29日(日)の一週間をBurns Night’or TGL GUARDIANSとしてザ・グレンリベット・テイスティング・セット(12年、15年フレンチオ−ク・リザ−ブ、16年ナデュ−ラ、18年、21年、25年/各10ml)にハギスをつけて特別価格(¥2,000)にて提供させていただきます。
※今回はTGLガ−ディアンズ・クラブに入会していない方にも特別価格にて提供させて頂きますので、この機会にザ・グレンリベットを体験してみませんか? |
2011-11-03
Perrier-Jouet BELLE EPOQUE By The Glass Special Fair
ペリエ・ジュエ・ベル・エポック バイ・ザ・グラス・スペシャル・フェア |
2011−2012 年末年始の特別企画
昨年度好評いただきましたプレステ−ジ・シャンパンのバイ・ザ・グラス・フェア。昨年度は誰もが知っているドン・ペリニヨンをサ−ビスさせていただきましたが、今回サ−ビスさせていただくシャンパンは、ア−ト・オブ・シャンパンとも称される「ペリエ・ジュエ・ベル・エポック」です。
「ペリエ・ジュエ」は、1811年にシャンパーニュ地方エペルネに設立。
1861年に英国ヴィクトリア女王の御用達となり、
さらにフランス王室御用達の命を受けました。
現在では世界50カ国余のセレブリティに愛される優美なシャンパンとして、
特別な存在であり続けています。
グランクリュの畑から生まれる
シャルドネ種を主体とした気品に満ちた味わいです。
ガラス工芸作家「エミール・ガレ」の描いたアネモネは、
ペリエ・ジュエのシャンパンの特徴を表現したエレガントなボトルデザインです。
今回、ペルノ・リカ−ル・ジャパン(株)様とのコラボレ−ション企画として、11月〜1月にかけてバイ・ザ・グラス・フェアを行います。通常価格はドン・ペリニヨンと変わらないシャンパンですが、PRJ様のご協力により、昨年のドン・ペリニヨンよりも安く、ワングラス[¥2,200(税込み¥2,310)]です。
2011年11月11日(月)より販売開始
|
  |
2011-07-14
第004回 はこだて国際民族芸術祭 WMDF2011 World Music and Dance Festival |

|
すっかり函館の夏の国際イベントとして定着した国際民族芸術祭(WMDF)
もちろん今年もお手伝いさせていただきます。
詳しいイベント・スケジュ−ル等は ⇒http://wmdf.org/
8月/5(金) 6(土) 7(日) 9(火) 10(水)に元町公園で行われるフリ−ステ−ジの時に設置されるワ−ルド・フ−ド・コ−ト内にて
ワ−ルド・ドリンク Motomachi−Park Havana BarをOPENします。
当店と、BAR 座忘さんとのコラボ・バ−です。
皆さん、是非遊びに来てください!
芸術祭開催中の元町ステ−ジの際は19:00過ぎよりお店はオ−プン致しますが21:00過ぎまではマスタ−不在の為、カクテル類など一部商品の提供が出来ません。誠に申し訳ございませんがご理解の上、ご利用頂きたいと思います。
また、レセプション・パ−ティ−及びファイナル・パ−ティ−(開催日未定)が深夜までとなる予定の為、終日マスタ−不在となりますことご了承下さい。 |
Cocktail & Shot Bar 座忘
Cocktail Bar CONCORD21
Collaboration Bar
Presents by Pernod Ricard Japan
2011/8/5,6,7,9,10 Motomachi-Park Hakodate Japan |
2011-07-14
第004回 はこだて国際民族芸術祭 スポンサ−パス販売中 |
はこだて国際民族芸術祭は毎年8月に開催される、国内有数の本格的な国際フェスティバルです。世界の民族芸術団体が1週間にわたって函館に滞在し、元町公園の「フリ−ステ−ジ」を中心に、様々なイベントを多数行います。
弊店では2008年の1回目より協力させていただいておりますが、今年もレセプション・パ−ティ−、ファイナル・パ−ティ−でのバ−・カウンタ−の運営及び元町ステ−ジでの屋台バ−出店などで協力させていただく予定となっております。
様々な特典や割引等が受けられる2011年度版のスポンサ−・パスの販売(¥2000)も始まりました。弊店でも販売中です!
弊店ではスポンサ−・パス提示のゲストの方は芸術祭終了までチャ−ジ半額とさせていただいております。

はこだて国際民族芸術祭(WMDF) 公式サイト http://wmdf.org/
スポンサ−・パス詳細 http://wmdf.org/wp/?p=510 |
2011-07-14
WMDF “Worlds” Beer Festival 2011/7/16(SAT) |
 |
第004回はこだて国際民族芸術祭は8/5から開催となっておりますが本祭に向けて様々なイベントが用意されています。
3/6(日)世界のビ−ルをみんなで楽しむ「ワ−ルド・ビア・パ−ティ−」が
末広町のまちセン(函館市地域交流まちづくりセンタ−)で開催されましたが、
7/16(土)に函館市亀田福祉センタ−にて2回目の「ワ−ルド・ビア・パ−ティ−」が開催されます。
(今回のポスタ−はバ−ティ−ではなくフェスティバルになっていますが・・・)
ビアバ−ティ−ではありますが、お酒の飲めない方、親子連れの方などどなたでもお楽しみいただけるプログラムになっているそうなので、興味を持たれた方はぜひご参加ください。
日時;7月16日(土曜日) OPEN 15:30〜
場所;函館市亀田福祉センタ−
函館市美原1丁目26番12号
主催;一般社団法人WMDF
お問い合わせ;(株)ヒトココチ0138−51−5727
詳しくはこちらをご覧下さい
http://wmdf.org/wp/?p=498
|
2011-02-22
Tasting Wine Party in Cocktail Bar CONCORD21 2011 |
 |
2011年最初のテイスティング・パ−ティ−はワインです。
今回のワイン・パ−ティ−は王道のフランス・ワインを愉しんでいただきます。
シャンパ−ニュをはじめとする、フランス・ワインを取り揃えてお待ちしております。
Tasting Wine Party 2011
開催日 2011年4月16日(土曜日)
19:30〜22:30
会 費 ¥10,000
※完全予約制となります。定員になり次第、受付を閉め切らせていただきますので、ご了承下さい。
チケットは弊店にて販売しております。
お電話、又はメ−ルでのご予約も受け付けております。
(誠に勝手ながら、準備の都合上、4/10以降のキャンセルはご遠慮願います) |
2011-02-14
WMDF “Worlds” Beer Party 2011/3/6 |
 |
第004回はこだて国際民族芸術祭は8/5から開催の予定となっておりますが本祭に向けて様々なイベントが用意されているようです。
3/6(日)世界のビ−ルをみんなで楽しむ「ワ−ルド・ビア・パ−ティ−」が
末広町のまちセン(函館市地域交流まちづくりセンタ−)で開催されます。
ビアバ−ティ−の他、お酒の飲めない方、親子連れの方などどなたでもお楽しみいただけるプログラムになっているそうなので、興味を持たれた方はぜひご参加ください。
日時;3月6日(日曜日) 16:00〜20:00
場所;まちセン(函館市地域交流まちづくりセンタ−)
函館市末広町4−19
主催;一般社団法人WMDF
お問い合わせ;(株)ヒトココチ0138−51−5727
詳しくはこちらをご覧下さい
http://wmdf.org/wp/?p=345
|
2010-11-29
Dom Perignon By The Glass Special Fair ドン・ペリニヨン バイ・ザ・グラス・スペシャル・フェア |
2010−2011 年末年始の特別企画
プレステ−ジ・シャンパン 「ドン・ペリニヨン」を特別価格にてグラス販売致します。
値上がりの続いたシャンパンの中でも「ドン・ペリニヨン」クラスのシャンパンのグラス売りは通常出来ません。
通常、グラス売りしているお店はほとんど無いと思います。
今回、MHDジャパン(株)様とのコラボレ−ション企画として、12月〜1月にかけてバイ・ザ・グラス・フェアを行います。価格も採算度外視のワングラス[¥2,500(税込み¥2,625)]です。
この機会に誰もが知っている知名度No.1、シャンパンの王様「ドン・ペリニヨン」を飲んでちょっと贅沢な気分を味わってみませんか?
2010年12月6日(月)より販売開始 |
2010-11-29
忘年会、新年会の二次会・三次会等のご予約承ります。
4名様以上で前日までご予約いただいたゲストの皆様には乾杯用のシャンパン(スパ−クリング・ワイン)をサ−ビスさせていただきます。
※フリ−ドリンク(2時間)プラン等もありますので、是非ご利用下さい。
ご予約は 0138−56−5331(店) 又は 080−1885−2866まで |
 |
2010-11-12
CHIVAS REGAL スクラッチキャンペ−ン |
スコッチ・ウイスキ−、シ−バスリ−ガル12年のリッチなアロマが楽しめるカクテルをオ−ダ−していただいたお客様にスクラッチカ−ドを差し上げます。
当たりが出たら3タイプのデザインのピンバッヂからお好きなものをおひとつプレゼント。
※景品がなくなり次第終了させていただきます。 |

|
2010-11-15
オンライン限定 CHIVAS プレゼントキャンペ−ン実施中 |
CHIVASウェブサイトでアンケ−トに答えると、抽選で10名様に日本未発売の「CHIVASオリジナル・ラクロワデザインボトル」が当たります。
詳しくはCHIVASウェブサイトを見てね。 |
2010-10-04
G.H.MUMM F1 BY THE GLASS PROMOTION 2010 |
2010年のF1も終盤戦に入ってきました。
10/10には日本グランプリが開催されます。
F1の表彰式のシャンパンファイトで豪快に開けられている公式シャンパンと言えば・・・
G.H.マム
1827年ランスで誕生した名門メゾンG.H.マムのコルドン・ル−ジュは仏最高のレジオン・ドヌ−ル勲章をモチ−フにした赤いタスキに、
誇りと自信が込められています。
G.H.マムを代表する味わいのコルドン・ル−ジュをお手頃価格にてグラス販売しております。
2010年12月30日迄 |
 |
2010-07-12
2010 BEST ST.PATRICK’S DAY 受賞致しました |
 |
3月17日に行われるアイルランドのお祭り、「セント・パトリックス・デイ」
弊店におきましても17日を挟んで一週間、セント・パトリックス・フェアを開催しておりましたが、その際に行われておりました、サントリ−(株)様主催の「タラモア・デュ−・アイリッシュ・ウイスキ−」セント・パトリックス・プロモ−ションにおきまして全国50店舗参加の中よりBestセントパトリックスデイ賞を受賞致しました。
フェア期間中、ご来店いただきご協力いただきましたゲストの皆様ありがとうございました。
写真はアイルランドのタラモア・デュ−蒸留所より送られてきた受賞記念のバレル・ヘッドです。 |
2010-07-19
第3回 はこだて国際民族芸術祭 WMDF2010 World Music and Dance Festival |

|
今年も参加しております
詳しいイベント・スケジュ−ルは ⇒http://wmdf.org/schedule/
8月/6(金) 7(土) 8(日) 10(火)に元町公園で行われるフリ−ステ−ジおよび8/9(月)「ワ−ルドダンスパ−ティ−」の時に設置されるワ−ルド・フ−ド・コ−ト内にてワ−ルド・ドリンク屋台バ−をOPENします。
今年は当店と、BAR 座忘さんとのコラボ・バ−です。
座忘さんは函館・五稜郭地区、梁川町にあるバ−。マスタ−は函館の若手バ−テンダ−のリ−ダ−格として活動しています。
皆さん、是非遊びに来てください!
芸術祭開催中の元町ステ−ジ8/6〜10日及び5日(レセプション・パ−ティ−)、の際は19:00過ぎよりお店はオ−プン致しますが21:00過ぎまではマスタ−不在の為、カクテル類など一部商品の提供が出来ません。誠に申し訳ございませんがご理解の上、ご利用頂きたいと思います。
また、8/11(水)はファイナル・パ−ティ−が深夜までとなる為、終日マスタ−不在となりますことご了承下さい。 |
Cocktail & Shot Bar 座忘
Cocktail Bar CONCORD21
Collaboration BAR
Presents by
Pernod Ricard Japan
2008.8/6,7,8,9,10 Motomachi−Park Hakodate |
2010-04-18
第3回 はこだて国際民族芸術祭 WMDF2010 World Music and Dance Festival |

 |
はこだて国際民族芸術祭は毎年8月に開催される、国内有数の本格的な国際フェスティバルです。世界の民族芸術団体が1週間にわたって函館に滞在し、元町公園の「フリ−ステ−ジ」を中心に、様々なイベントを多数行います。
弊店では2008年の1回目より協力させていただいておりますが、今年もレセプション・パ−ティ−、フェアウェル・パ−ティ−でのバ−・カウンタ−の運営及び元町ステ−ジでの屋台バ−出店などで参加させていただく予定となっております。
左の画像は6月5、6日に行われる「はこだて国際民族芸術祭・オ−プニングライブツア−」のポスタ−です。
各250席限定のオ−プニングライブの入場にも使える2010年度版スポンサ−・パスの販売(¥2000)も始まりました。弊店でも販売中です!
もちろん、様々な特典付きのこのパスは8月の芸術祭本番でも使用できます。
弊店ではスポンサ−・パス提示のゲストの方は芸術祭終了までチャ−ジ半額とさせていただいております。
オ−プニングライブツア−の入場券付きスポンサ−・パスは数量限定ですのでお早めにご購入下さい。
はこだて国際民族芸術祭(WMDF) 公式サイト http://wmdf.org/
スポンサ−・パス詳細 http://wmdf.org/tickets/
|
2010-05-10
CHIVAS POP Promotion 2010年5月10日(月)〜6月30日(水) |
シ−バスリ−ガルウェブサイト(PC・モバイル)にアクセスして無料試飲チケットをGETしよう |
シ−バスウエブサイトから無料試飲チケットをプリントアウトまたはダウンロ−ドしてご来店下さい。
プリントアウトされた無料試飲チケットまたは無料試飲チケットのダウンロ−ド画面と引き換えにシ−バス・ポップを一杯無料でお飲みいただけます。
|
PC http://chivas-regal.jp/
|
モバイル
 |
2009-11-22
CHIVAS −THE WORLD OF CHIVAS AROMAS− |
 |
CHIVAS 12
Rich and Smooth
リッチでスム−ス。その表現にふさわしい、円熟したウイスキ−。
シ−バスリ−ガル12年。1952年の発売以来、スコッチウイスキ−を象徴するブランドとしてステイタスを守り続け、
現在、世界の200以上の国と地域で販売されています。
そのシ−バスリ−ガル12年のアロマを堪能していただくためのカクテル等のフェアを行っております。
今までウイスキ−は苦手・・・と思ってるお客様にも愉しんでいただけるカクテルもラインナップしておりますので、
是非一度お試し下さい。そしてウイスキ−の魅力を感じてください。 |
2010-01-28
Cheese & Liquors Party 2010 3月13日(土曜日) |
 |
2010年最初のテイスティング・パ−ティ−はチ−ズが主役。
道内産チ−ズを中心に、世界のチ−ズに、ワインを中心としたチ−ズに合うお酒とのマリア−ジュを愉しんでいただきます。
CHEESE & LIQUORS PARTY 2010
開催日 2010年3月13日(土曜日)
19:30〜
会 費 ¥10,000
※完全予約制となります。定員になり次第、受付を閉め切らせていただきますので、ご了承下さい。
チケットは弊店にて販売しております。
お電話、又はメ−ルでのご予約も受け付けております。
(誠に勝手ながら、準備の都合上、3/8以降のキャンセルはご遠慮願います) |
2009-06-03
パシフィコ横浜で3日間開催されました「旅フェア2009」はあいにくの天気にもかかわらず10万人以上のお客様が来場され、盛況のうちに無事終了することができました。
来場されたお客様ともたくさんのお話をすることができましたが、やはり北海道・函館という所には多くの方が興味を持っていらっしゃいました。
中には「毎年、函館には行ってるよ」という方も・・・
多少なりとも函館の観光ピ−ア−ルができたとは思います。
たいへん有意義な3日間を過ごせたと思います。
2009-05-27
第15回日本観光博覧祭 「旅フェア2009」にて函館開港150周年記念カクテル製作 |
会期:2009年5月29日(金)〜31日(日)
会場:パシフィコ横浜
今年で15回目を迎える国内最大級の旅の総合見本市「旅フェア2009」という観光博覧祭が横浜において開催されます。
今回、函館市役所・観光コンベンション部様のご依頼により、この博覧祭会場に於いて、開港150周年記念カクテル「黒船」を提供することになりました。
今回、観光コンベンション部では同じく開港150周年を迎えている横浜市において、函館開港150周年を宣伝し、8月8日から始まる函館開港150周年記念事業メインイベント『Dream
Box 150』 などの観光促進を図ります。
そのために開港150周年をアピ−ルするための一つとして、この記念カクテルを提供したいとの依頼がありましたので、函館市民の一人として、ご協力させていただくことになりました。
博覧祭においては、150周年記念カクテル「黒船」と開港ウイスキ−・ハイボ−ルと称した「ザ・グレンリベット・ハイボ−ル」を製作販売します。
さらに「美鈴コ−ヒ−さん」と「函館牛乳さん」がコラボしたカフェ・オ・レも販売します。
函館開港150周年の宣伝に少しでもお役に立てるように頑張ります!
3日間で12万人が来場予定だそうですが、いったい何杯製作することになるのやら・・・(^_^;)
倒れないように頑張ります。
「旅フェア2009」公式ウェブサイト ⇒http://www.tabifair.jp/
※期間中営業はしておりますが、28(木)〜31(日)の四日間、マスタ−不在の為、カクテル類など一部商品の提供が出来ません。誠に申し訳ございませんがご理解の上、ご利用頂きたいと思います。 |
 |
|
|